久しぶりに大好きなわらび餅をいただいたので紹介します。
もちもちトロッとしていてとっても美味しいので是非食べてみてください。

つるや
リピーターになること間違いなし

かっくん
僕も食べたい!
本わらびもち専門店 蕨小町
名古屋で修業された店主さんが手掛ける本わらびもち専門店。
兵庫県明石市の西江井ヶ島駅から約5分の場所にお店を構えています。
イートインスペースはなく、テイクアウト専門のお店となっています。
3種類の味をいただきました。
きなこと抹茶味
きな粉も抹茶もたっぷりと贅沢にかかっておりわらび餅が埋もれるように入っています。
大粒のわらび餅が5個はいっており食べ応えがあります。
口に入れるとトローっと溶けて優しい甘みが広がりとっても美味しい!
賞味期限は常温保存で購入日の翌日までですが、あっという間に食べきってしまいます。

つるや
いつも粉が残っちゃって、もったいないーって思っちゃうの
マンゴー味
蕨小町さんでは毎月限定のフレーバーもあり、2025年の8月はマンゴー味でした。

かっくん
なんか中身が少なくない?

つるや
ごめん。夫が先に半分食べちゃってた
ふたを開けたらふわっとマンゴーの香りが広がります。
先に紹介したきな粉や抹茶味よりさっぱりとしていてつるっといただけました。
こちらの賞味期限は冷蔵保存で当日中ということでした。
毎月限定フレーバー
2025年の限定フレーバは何だったのか調べてみました。
- 1月 みかん
- 2月 苺チョコ
- 3月 桃紅茶
- 4月 さくら
- 5月 よもぎ
- 6月 紅茶 (アールグレイ)
- 7月 コーヒー
- 8月 マンゴー
すべて150gで550円での販売とのことです。9月からの商品も楽しみですね。
ちなみに私のおすすめは去年の11月限定だった柚子味です。

つるや
今年も販売されないかなー
本わらびもち専門店 蕨小町の店舗詳細
住所:明石市大久保町西島721-8
営業時間:10:00〜19:00
定休日:火曜日
TEL 078-777-2745
URL : https://www.instagram.com/warabimochi_komachi/
今回はいただきませんでしたが飲むわらび餅もあり、そちらもとっても美味しいので機会があればぜひ店舗に立ち寄ってみてください。
コメント